delphiのセットアップ

RRTというPC録音用のタイマーソフトを開発しておりまして
http://www.geocities.jp/buriburipipi/index.html

開発の動機は、NHKラジオ語学放送の録音をPC(radikoとかが始まる前で、ラジオとPCをオーディオケーブルで録音する方法)でおこなうということでして、既存のフリーソフトはスケジュール録音機能が個人的にいまいちな感じがして、ただ、ソフトそのものをを開発する能力があるわけでなく、「S Rec」 という優秀な録音ソフト利用させていただいて、週間タイマーで制御する部分を作成いたしました。
http://www.rukihena.com/soft/srec.html

その後、ラジオ放送をインターネットに公開されたスケジュール情報に基づき全録音したら面白いのでないかという方向でRRTを機能拡張して、その流れで、放送大学の全コンテンツを録音してしまえ(TVは音声のみ)というプロジェクト(EXCELで予約ファイルを生成)が数年前まで。
さすがに相当聞き流しておりますと実際問題、頭にロードできるコンテンツがわかってきたのと、新規コンテンツだけradikoで録音すればいい状態になりました。テレビ放送も音源だけというのは、持ち運びには大変便利なんですけど、真剣に見るには録画の方が有益という(あたり前な)結論がでました。
最近のRRT環境の使い道ですが、ワイドFMがスタートしてAM放送の音質がクリアになりましたので、TBSラジオをゾーンを決めて全録音して、お好みの部分だけ聞いています。

というのが長い前置きで、今まではTBSラジオのRRTスケジュールファイルは、メモ帳で1か月分の予約ファイルを定義しておいて、それを置換しながら使ってみたのですが、さすがに面倒なのでプログラムで作ることにしました。
ディスクトップPCの使用権限があんまりないので、手元のノートへ開発言語のdelphiをセットアップすることから始めます。

1.ファイルのダウンロード&セットアップ
(1)ednへ行って、ログオン、プログラムをダウンロードする。
support.embarcadero.com
(2)上段のマイアカウントを見れば、シリアル番号もわかる。


2.パッチ(windowsのエラーを回避するIDEのパッチ)
IDE Fix Pack 5.94 released – RAD Studio 10 Seattle support - DelphiFeeds.com


3.げげ、HPだと、コンパイルエラーになっちゃう
support.embarcadero.com

IDE のメニューから、[ツール | オプション] を選択します。
オプションダイアログが表示されますので、左のツリーから「環境変数」を選択します。
右側に設定されている環境変数が表示されます。ユーザー定義環境変数内にある PLATFORM環境変数に値が設定されている場合は、この値をクリアし、オーバーライドします。

まあまあ、コンパイルできるようになりました。げげ、cドライブの未使用が5.24GBになってしまった。できるだけ、D:へ逃がしたんだけどね。